HS Said: 瞑想と感謝は同じものです
セッション中に受け取った聖霊からのメッセージを皆様と共有させていただいております。
HS Saidシリーズ、今回は「瞑想と感謝は同じもの」です。

先日、クライアント様に、アクセスバーズをやらせていただいている間に受け取ったメッセージです。
奇跡のコースのヒーリングでも、アクセスバーズでも同じです。
必要なメッセージは降りてくるのですね。
瞑想の悩み
みなさんご経験があると思いますが、
瞑想は、お一人で取り組んでも、なかなか成果は感じられず、だんだんとやらなくなってしまいませんか?
私も本当に何年間も何年間も「よくわからないなぁ」と思っていたひとりです。
今回いらっしゃってくださった方もそのような悩みを抱えていらっしゃったのでしょう。
降りてきた言葉
アクセスバーズのポイントを手順通りにおこなっておりましたら
急に
「瞑想と感謝は同じものです」
と、いうメッセージが降りてきました。
これは、実はとても大切なこと。
瞑想とは何か?
「瞑想しています。」といって、何も考えないように努力して座っていることを瞑想というのか?ということに関わってきます。
もちろんそれも瞑想に違いはありませんが、
瞑想の状態に入っているのだろうか? ということです。
瞑想の練習を重ねると、いろいろなことを経験するようになってきますが
わたしは、「だんだんと愛のようなものに満たされていく感覚」が起こるのがとても気持ちが良くて好きです。
その時に、ただ「あ〜ありがたいなぁ。いのちってこういう感じなのか。」という感覚がやってきます。
聖霊はこのことを多分教えてくれているのだな、とわたしは思いました。
感謝と瞑想のつながり
瞑想って、瞑想状態を経験するまでは、「瞑想って何ね?????」と、ずっと考えていることになりますよね。
おそらく今回のクライアント様にとって、「ああ、生きるってありがたいなぁという感覚を持つ瞬間が瞑想状態を体感するヒントになる」そういう聖霊の計らいだったのだと思います。
これは、みなさんにも多分役に立つのではないか?と思い、ここに書かせていただきました。
日常の中での感謝
温泉に浸かっている時、日向ぼっこをしながら自然を眺めている時、海辺で波が打ち寄せているのを見ている時、何だか急に「胸の辺りに、あ〜生きているなぁ、すばらしいなぁ」と感じることありませんか?
瞑想中にそれを感じられたら、一歩進んだということなのだと思います。
感謝の質について
ちょっとだけ注意したいのは、
この感謝は、誰かに何かをしてもらった時に感じる「〇〇さんありがとう」の感謝とは異質だということです。それよりも生命そのものに対するしみじみとしたエネルギーのようなものです。
奇跡のコースと静けさ
ところで、実は:
奇跡のコースに瞑想ということばは 確かほとんど出てきません、でもワークブックて結局心静かに座ること以外の何者でもない、と私は思っています。
奇跡のコースでは「静けさ」ということばがよく出てきます。
In quietness are all things answered, and is every problem quietly resolved (ACIM, T-27.IV.1:1)
静けさの中で全ては答えられる、そして、全ての問題が静かに解決される。
静かなる心に愛、感謝が宿る。体験してみませんか?
🌟奇跡のコースの勉強会、開催しています。
詳細はこちらからご覧ください:
👉 https://www.reservestock.jp/page2/group_lesson_list/23665
🕊 真の自分の翼を広げて飛び立つお手伝い。
ご希望の方は、メルマガにご登録ください:
👉 https://www.reservestock.jp/subscribe/96027